|
≪トピック 7≫ |
写真 小野神社HPより |
|
筑紫舞を鑑賞しよう!奉納演舞として(神事芸能研究会)の皆さまで行われます。 |
9月 月例会報告
10月 月例会
11月 月例会
【日 時】 | 令和6年11月30日(土曜日)13時~17時 |
|
【会 場】 | ||
【第一部】 | 1. 研究発表 |
「古田武彦記念古代史セミナー2024年」 報告会 橘高 修氏 |
2. 懇親会 |
フリートーク | |
【休 憩】 |
||
【第二部】 | 1. 勉強会 |
題名:「古田武彦著作集」から 新保高之氏 |
2. 読書会 |
題名:「日本書紀を読む」 新保高之氏 |
ー皆様ぜひ足をお運びください!ー
「ヤマト(畿内)」を発掘して40年(元・橿原考古学研究所々員)
関川尚功氏が関東で初めての講演です。
「多元的古代研究会」・「古田史学の会」
創立三十周年記念講演会
旅行申込みはお早めに!!
期日:令和6年11月27日(木)~29日(金)2泊3日
『和田家文書』をみちづれに東日流(つがる)の旅
和田家文書研究会では上記日程で研究旅行を計画、皆様のご参加をお待ちしております。二重三重どころか四重の聖地「石塔山」、古代の聖地「山風の森男神、女神」や安倍比羅夫水軍の「大海戦」跡、語部の郷、等色とりどりの訪問先、宿泊は不老不死温泉、稲垣温泉を予定しております。 尚、天候、道路事情により行程が変わる場合が有ります。 旅行概要は して下さい |
|
≪トピック 8≫ |
3度焼け落ちた「国家の寺」東大寺の |
|
奈良市雑司町の東大寺は19日、講堂・三面僧坊跡の発掘調査で、僧侶が生活した僧坊の礎石12基を検出したと発表した。 |
≪トピック 6≫ |
モアイ像のイースター島 |
|
モアイ像で知られる南太平洋の孤島・イースター島(現地名ラパ・ヌイ)は、人口が過剰に増えて森などの資源を使い果たした揚げ句、争いが起きて文明が崩壊した――。この従来の「文明崩壊説」に異を唱える論文が11日、英科学誌ネイチャーに載った。古代住人のゲノム(全遺伝子情報)を調べたが、劇的な人口減少を示すような証拠は得られなかった。 |
東京古田会は新規会員を常時募集しています。古田武彦や古代史に興味のある方、どうぞお気軽にお問合せ下さい。又、入会ご希望の方や、本会にご興味のある知人・友人の方をご紹介ください。入会希望の方は「事務局」に電話又はメールで住所・氏名等をご連絡ください。事務局へのメールは
年会費は4,000円になります。
東京古田会では会報「東京古田会ニュース」へ掲載する論文・小論・古代史雑感などを募集しています。住所・氏名を必ず明記のうえ500字から5,000字程度にまとめて、事務局」までメールにてお送り下さい。ただし、特定個人への中傷や古代史と無関係な場合は掲載をお断りすることがあります。予めご了承ください。また、他紙などへすでに
投稿しているものとまったく同じ内容の原稿は原則として掲載できません。
掲載の可否については編集会議で決定させていただきます。
事務局へのメールは